2008年06月08日

The Dead Sky無料配信



音楽配信サイトmF247にて新曲"The Dead Sky"を無料配信開始!

クリエイティブ・コモンズに基づき、ダウンロードした音源をBGMなどに使用可。商用利用もOK!

使用の際には、要クレジットの表記(楽曲提供:SexIsDrug)、URL表記(http://sexisdrug.iza-yoi.net/)が一応条件。

気軽に使用して頂きたい。


posted by sug@R.spliff at 18:55| music track | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月21日

The Dead Sky...

deadsky250.jpg

MySpaceに新曲「The Dead Sky」をupload!

今回はビートレスなダークアンビエント。
薄気味悪さが結構気に入っていたりする。
部屋の照明を消して聴いてみるとゾンビとか出てきそうな雰囲気かな?

posted by sug@R.spliff at 18:15| music track | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月04日

CHAOS TEA

CHAOS TEA

半年ほど、休止状態だった音楽活動を再開させようと思っている。
特に休止しようと決めていたわけではなかったが、結果的に休んで良かったと思っている。

先ずは、4月にロシアのAcidsamovar Recordsよりリリースされたコンピレーションアルバム「CHAOS TEA」に“Dream Hacking”というトラックで参加した。

限定500枚の2枚組アナログ盤。

ロシアのアーティストとは去年あたりからコンタクトを取っていて、彼らの作るトラックには、独特の哀愁と過激さが共通していて興味をそそられていた。
コンピにも一緒に参加しているPsychobellとは、彼が日本に来た時に会ってお互いの音源を交換したり、お互いの文化について語ったりした。

SexIsDrugの2ndアルバムを作った後、次の展開を考えていなかったので、今回の「CHAOS TEA」のリリースは次へのキッカケになりそうだ。
posted by sug@R.spliff at 15:00| music | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月05日

Happy New Year!!

posted by sug@R.spliff at 12:06| diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月21日

SexIsDrug 2nd Album 「GRANULATED iDEA」リリース!



CCT RecordsのHPで先行ダウンロード販売開始!
iTunesやNapsterなどでも配信される予定。

レコーディング自体は6月に終わっていたのだが、マスタリングやレーベル側の都合などもあって、ようやく発売されることになった。

今回も1stを発売した時と同じイギリスのレーベルから発売することになった。
1stを出した頃はあまり期待していなかったけど、予想以上に反響があったらしく今回2ndアルバムのオファーが来た。

個人的な事情もあり、何度もやり直したり、作業が遅れたりしながら完成してみたらトータルタイムが130分にもおよび、急遽2枚組みになった。

このような経緯を経て結果的に大作になった。
posted by sug@R.spliff at 17:46| music | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月02日

CORE:BACK RECORDS



始〜siva〜破でお世話になっているフランスのネットレーベル"CORE:BACK RECORDS"のサイトがリニューアル。

サイトのデザインやロゴの制作を手伝った。
レーベルオーナーのMAN:SHAのセンスは面白い。

DIY精神やパンクスピリットを感じる愛すべきレーベルだ。

posted by sug@R.spliff at 14:05| music | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月15日

sweetgirl candy channel



コンプやEQなどダイナミック系のvst plugin。フリーウェア。
インターフェイスのヌードが意味不明・・・最近こういうの多いな・・・

試してみる気なし

誰か機会があったら試してみては・・・

ラベル:VST plugin FREE
posted by sug@R.spliff at 19:08| music | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月10日

少しだけ・・・


ここ最近のSexIsDrugのビデオ制作を手掛けてくれているフランスの映像作家Pascal Caparrosから作品が届いたので、予告編を少しだけ公開。

今回は彼の意向を取り入れて、今までとは違った作風を意識してみた。

最近、フランス人の価値観が面白く感じる。

彼とは今後も一緒に面白い映像作品を作っていきたいと思う。続きを読む
posted by sug@R.spliff at 14:33| music track | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月08日

sumo



音を太くするプラグインだって。
デザインがイカス。
ツマミの日本語が意味不明でイカス。
ベースにかけてみようかな。


続きを読む
posted by sug@R.spliff at 17:29| music | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月06日

side bar

少しの間、沈黙してみた。
BLOGのサイドバーを少しカスタマイズしてみた。
FLASH PLAYERで楽曲が聴けるようにしてみた。
1st Albumのダウンロード販売先へのリンクを貼ってみた。
他にも色々やろうと思ったが、上手くいかなかったのでやめてみた。

色々とクリアしなければならないことがある。
来月には新たな動きがあるかもしれない。


続きを読む
posted by sug@R.spliff at 19:01| diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする